広島の2006

(その3)

 

《まだ在った、広島の桜 旧吉和村潮原》 5月14日(日)

潮原温泉の上手の民家の畑に咲く満開の八重桜・5月14日(日)

これは桃色がかった八重桜。ここには数種類の八重桜が咲いていた

こちらは白っぽい八重桜・廿日市市吉和・5月14日

まだ桜が咲くというのは、やはり吉和である。廿日市市ではない。

 

 

 

3月22日(水)の開花宣言以降追っかけてきた広島の桜、

40日間ばかりの日々をかけて県北の里を春色に染めるまでになりました。

まだ完全に花開かぬ高原や谷間はあるものの、

この辺りで今年の追っかけに一区切りを付けたいと思います。

今もって、広島県内各地の美しい桜に魅了され続けている想いがします。

多くの皆様から戴いたご声援や情報の数々、本当に有難うございました。

2006年4月30日)

 

 

《芸北の桜E 河野邸の染井吉野》 4月30日(日)

 

 

河野邸の染井吉野(北広島町橋山)・4月30日(日)

臥龍山の東麓の大規模林道脇にある・4月30日(日)

 

 

 

 

 

「今日が一番の見頃です」河野家の奥様が仰られた・4月30日(日)

このモコモコ感、久しぶりの感覚だ!・4月30日(日)

 

 

 

 

 

 

 

《芸北の桜D 原田邸のしだれ桜》 4月30日(日)

 

 

まだ固い蕾の原田邸のしだれ桜(北広島町木束原入口)・4月30日(日)

直ぐ傍の染井吉野もまだ蕾、根元には残雪があった・4月30日(日)

 

 

 

 

 

 

 

《芸北の桜C 地久院のしだれ桜》 4月30日(日)

 

 

地久院の枝垂れ桜(山県郡北広島町宮地)・4月30日(日)

明治初期に廃寺となった往年の名刹の名残の樹らしい・4月30日(日)

 

 

 

 

 

順光でみると老木らしく複雑な枝ぶりだ・4月30日(日)

満開の枝垂れだ、根元には小さな祠が祀ってある・4月30日(日)

 

 

 

 

 

 

 

《芸北の桜B 土橋 しだれ桜》 4月30日(日)

 

 

土橋しだれ桜:島根県境は直ぐだ(山県郡北広島町)4月30日(日)

雲月山に近い山里の畑の中にポツンとある・4月30日(日)

 

 

 

 

 

樹齢等は分からないが花が蜜に咲いている・4月30日(日)

天候不安定、俄かに曇ってきた。水仙がまだきれい・4月30日(日)

 

 

 

 

 

 

 

《芸北の桜A 長沢のしだれ桜》 4月30日(日)

 

 

土塁状の高台に立つ長沢の枝垂れ桜(山県郡北広島町)・4月30日(日)

枝は高さ18mの饅頭型に盛り上がっている・4月30日(日)

 

 

 

 

 

樹齢は400年を超えていると言われている・4月30日(日)

見る角度によって異なった印象を与える樹だ・4月30日(日)

 

 

 

 

 

 

 

《芸北の桜@ 石橋正光屋敷跡しだれ桜》 4月30日(日)

 

 

田圃の上の高台に聳えている(山県郡北広島町)・4月30日(日)

短い垂れ具合でちょっと見にはシダレには見えない・4月30日(日)

 

 

 

 

 

よく観察するとやはり枝垂れ桜だ・4月30日(日)

石橋正光とは江戸時代の広島藩の名刀匠である・4月30日(日)

 

 

 

 

 

 

《雨の中、要害桜、千鳥別尺ヤマザクラを再訪する》 4月29日(土)

 

 

やや桜色に色付いた千鳥別尺の山桜・4月29日(土)

近づいてみると1分咲き程度であった・4月29日(土)

 

 

 

 

 

雨中ながら、要害桜は白く輝いていた(東城町小奴可)・4月19日(土)

要害桜はほぼ満開といった処であろう・4月29日(土)

 

 

 

 

《成羽川沿いの桜(庄原市東城町小奴可)》 4月29日(土)

 

 

小奴可の成羽川沿いに咲く染井吉野(庄原市東城町)・4月29日(土)

人の出入りし辛い土手あるのは不思議である・4月29日(土)

 

 

 

 

 

《春はまだこれから〜高野町・毛無山牧場》 4月29日(土)

 

 

牧場を望む毛無山緑地公園の山桜は咲き始めたばかり(庄原市高野町)・4月29日(土)

 

 

 

 

 

まだ殆ど固い蕾だ(毛無山緑地)・4月29日(土)

近くには満開のヤマザクラが(高野毛無山)・4月29日(土)

 

 

 

 

これは立派!!円正寺のシダレザクラ、そしてエドヒガン》4月29日(土)

 

 

シダレザクラで彩られた円正寺(庄原市高野町)・4月29日(土)

樹齢300年を超える枝垂れ桜の一本(円正寺)・4月29日(土)

 

 

 

 

 

もう一本の樹齢300年を超える枝垂れ桜(円正寺)・4月29日(土)

もう一本枝垂れ桜がある。若い樹なのか?(円正寺)・4月29日(土)

 

 

 

 

 

300年超の樹齢がシルエットに滲んでいる(円正寺)・4月29日(土)

塀の上に懸かるのは妖艶な花簾(円正寺)・4月29日(土)

 

 

 

 

 

円正寺の裏手にあるエドヒガンザクラ・4月29日(土)

エドヒガンザクラも見事に満開であった・4月29日(土)

 

 

 

 

 

 

 

《円正寺のお隣・金秀寺のシダレザクラも凄い4月29日(土)

 

 

円正寺の隣の金秀寺、枝垂れ桜咲く(庄原市高野町)・4月29日(土)

ピンクの簾越しに金秀寺本堂を見る・4月29日(土)

 

 

 

 

 

金秀寺のシダレはやや赤味がかった色合いである・4月29日(土)

金秀寺のシダレザクラは若いだけに勢いがある・4月29日(土)

 

 

 

 

 

 

(その1)へ

(その2)へ

 


〔BACK〕

inserted by FC2 system